声優トークショー
11/2

八代拓
開催場所:
二松学舎大学九段キャンパス 1号館地下2階 中洲記念講堂
開催日時:
11月2日(月) 10:00 開場/10:30 開演
詳細:
お待ちください。
八代拓(やしろ・たく)プロフィール:
ヴィムス所属。岩手県出身。1月6日生まれ。
2013年デビュー、2016年に「タイガーマスクW」のタイガーマスク/東ナオト役で初主演、以降、声優として多数のアニメ・ゲーム・吹き替え作品に出演している。
近年の出演作は、「ポケットモンスター」(フリード)、「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」(相楽左之助)、「鬼人幻燈抄」(甚太/甚夜)、「SAKAMOTO DAYS」(神々廻)、映画「ホーンテッドマンション」(ベン・マティアス)など。
今後の放送待機作に、「花ざかりの君たちへ」(佐野泉)、「しゃばけ」(佐助)などがある。
11/2

梶裕貴
開催場所:
二松学舎大学九段キャンパス 1号館地下2階 中洲記念講堂
開催日時:
11月2日(日) 10:00 開場/10:30 開演
詳細:
お待ちください。
梶裕貴プロフィール:
9月3日生まれ。2004年に声優デビュー。
「進撃の巨人」エレン・イェーガー役をはじめ、「謎解きはディナーのあとで」影山役、「僕のヒーローアカデミア」轟焦凍役、「ハイキュー!!」孤爪研磨役、「悪魔くん」悪魔くん/埋れ木一郎役、「七つの大罪」メリオダス役など、話題作のキャラクターを数多く演じる。
日本テレビ系列「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」など数多くのナレーションや、みずほ公式キャラクター「あおまる」の声、「アイリスオーヤマ」のサウンドロゴの声なども担当している。
2013年度には史上初の2年連続で声優アワード主演男優賞を受賞。
2018年に著書『いつかすべてが君の力になる』を出版し、累計7万部のヒットを記録。
実写での主演をはじめ、舞台や朗読劇、さまざまなプロデュース業など活躍の場を広げている。
その声に、人間の脳と心に癒しの効果を与えるという「1/fゆらぎ」の響きを持つ。
声優20周年を記念してAI音声合成プロジェクト【そよぎフラクタル】を発足。
・URL
https://www.soyogi-fractal.com

注意事項
- チケット販売は無くなり次第終了となります。
- チケットに関して、返金等の対応はいたしません。
- インターネットオークションなどを利用した、チケットの転売が明らかになった場合、転売されたチケットは無効になりますのでご注意ください。
- 6歳未満の方は入場できません。
- 撮影や録音、録画等は一切禁止とさせていただきます。これらの行為が見られた場合は撮影機器をお預かりいたします。
- 公演中、携帯電話などのアラーム音の出る電子機器は電源をお切りください。
- 指定席からステージ等に駆け出す、前方へ押し寄せる、場内や通路を走る、椅子の上に乗る等の行為は大変危険ですのでご遠慮ください。
- 公演中の席の移動は、まわりのお客様のご迷惑となるためご遠慮ください。
※チケットを2枚以上で購入された場合は同行者様も同時入場が必須となります。
※同行者様のみが来場された場合は、本人確認ができないためご入場をお断りさせていただく場合がございます。
※ご来場の際は必ず公共交通機関をご利用ください。
駐車場のご用意はございません。
※車いすの席のご購入をご希望のお客様は、チケットは購入せずに実行委員会(nishogeinou2025@gmail.com)にご連絡ください。
※やむを得ぬ事情により内容に変更が生じる場合がございます。※その他注意事項に関しまして、団体公式HP及びSNSも併せてご確認ください。
お笑いライブ
11/3

ヘンダーソン
開催場所:
二松学舎大学九段キャンパス 1号館地下2階 中洲記念講堂
開催日時:
11月3日(月) 9:30 開場/10:00 開演
詳細:
お待ちください。
11/3

ジェラードン
開催場所:
二松学舎大学九段キャンパス 1号館地下2階 中洲記念講堂
開催日時:
11月3日(月) 9:30 開場/10:00 開演
詳細:
お待ちください。
11/3

シシガシラ
開催場所:
二松学舎大学九段キャンパス 1号館地下2階 中洲記念講堂
開催日時:
11月3日(月) 9:30 開場/10:00 開演
詳細:
お待ちください。
注意事項
- お笑いライブは無料となっております。チケット等は必要ありません。
- 撮影や録音、録画等は一切禁止とさせていただきます。これらの行為が見られた場合は、撮影機器をお預かりいたします。
- 公演中、携帯電話などのアラーム音の出る電子機器は電源をお切りください。
- 席からステージ等に駆け出す、前方へ押し寄せる、場内や通路を走る、椅子の上に乗る等の行為は大変危険ですのでご遠慮ください。
- 公演中の席の移動は、まわりのお客様のご迷惑となるためご遠慮ください。
- 応援グッズの持ち込みはお控えください。
- ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
- 早朝来場や出待ちなどの行為は、近隣へのご迷惑となるためご遠慮ください。
- 手紙、プレゼントに関してはお断りいたします。
- 会場内は禁煙となっております。
- 当日は人数制限があります。そのため、定員数を超えた場合は入場制限を行います。
- 安全措置のため、待機列を規制する可能性があります。
- 開催時間に遅れてご来場いただいた場合、途中入場することは可能ですが、演出上の都合により待機していただくことがございます。
- 係員の指示に従っていただけない場合、退場していただく場合がございます。
- 会場内で発生したトラブルや盗難等について、主催者は責任を一切負いません。
- 体調に異変を感じた場合、近くのスタッフまでお知らせください。